映画『君の忘れ方』は、坂東龍汰さん主演の感動ヒューマンドラマです。この記事では、物語の概要やキャスト情報、撮影の裏話までご紹介します。公開前にチェックして、映画をもっと楽しみましょう!
2025年1月17日公開 映画『君の忘れ方』のあらすじ
『君の忘れ方』は、結婚を目前に控えた青年・森下昴(坂東龍汰)が、交通事故で恋人・美紀(西野七瀬)を失う悲劇から物語が始まります。深い悲しみに暮れる昴は、「グリーフケア」と呼ばれる活動に出会い、自分の感情と向き合いながら再生していきます。
この映画は、一条真也さんの著書『愛する人を亡くした人へ』を原案にしており、悲しみを抱える人々に寄り添うことの大切さを描いています。
🌙┈┈┈┈┈┈┈‧⁺
— 映画『君の忘れ方』公式 (@kimiwasu_eiga) January 11, 2025
#君の忘れ方
新予告編解禁
˚⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈🌙
公開まで後6日!
ストーリーに迫った100秒予告を大公開✨✨
西野七瀬さん演じる『まぼろし』
豪華キャスト陣の役どころ
ご注目ください!!
(大切なネタバレはしていません)#坂東龍汰#西野七瀬#南果歩#作道雄 pic.twitter.com/Xl4ZWIVSmn
坂東龍汰他 豪華キャストが集結!
- 坂東龍汰: 主人公・森下昴役。恋人を失った青年として深い演技を見せています。
- 西野七瀬: 恋人・美紀役。昴にとって大切な存在であり、物語の中心に位置するキャラクターです。
- 南果歩: 昴の母親役。息子を支える優しさと強さを演じています。
- 津田寛治、岡田義徳、風間杜夫: 脇を固めるベテラン俳優たちが物語に深みを加えています。
撮影地は岐阜の絶景スポット!
『君の忘れ方』の撮影は、岐阜県飛騨市と高山市で行われました。
飛騨市の美しい自然が映し出され、特に飛騨かわいスキー場や旧神岡鉄道の車両などがロケ地として使用されています。これらのスポットが、作品の雰囲気を引き立てています。
岐阜の魅力が存分に感じられるシーンが多く、映画を通して新たな観光地として注目を集めること間違いなしです。
撮影秘話
撮影中には多くの心温まるエピソードがありました。坂東龍汰さんと西野七瀬さんは、感情的なシーンを撮影する際に互いに支え合いながら演技を進めたそうです。
特に結婚式の写真を撮影するシーンでは、1日で1000枚以上の写真が撮られるほど気合の入った撮影が行われました。また、監督の作道雄さんは、地元の人々の温かさに感動し、それが映画の空気感にも反映されていると語っています。
公開日と見どころ
映画『君の忘れ方』は、2025年1月17日に全国公開予定です。本作は坂東龍汰さんの映画単独初主演作であり、彼の演技力が存分に発揮されています。さらに、共演の西野七瀬さんとの息の合った演技も見どころです。
また、監督の作道雄さんは国際映画祭での受賞歴もあり、その独自の視点で描かれる物語が観客に深い感動を与えること間違いなしです。
監督の作道雄氏 海外での受賞歴
作道雄は、国際映画祭で数々の賞を受賞している映画監督です。特に注目すべきは、彼の監督・脚本作であるVRアニメーション『Thank you for sharing your world』が、2022年にブカレスト・アニメーション国際映画祭(Animest Romania 2022)で最優秀VR短編賞を受賞したことです。
【#岡山天音 】
— ユマニテ公式 (@humanite_inc) November 15, 2023
講談社VRラボ
オリジナルVR映画
「Thank you for sharing your world」が
Steamにて配信されることが決定いたしました。
本日11/15(水)より配信開始となります。https://t.co/8o7FjF4TzZ#作道雄 監督・脚本#半崎信朗 アニメーション監督#講談社VRラボ
また、同作品は第79回ヴェネチア国際映画祭のイマーシブ部門にもノミネートされており、国際的な評価を受けています。これにより、作道雄は国際的な舞台での存在感を高めており、彼の作品は多くの観客に感動を与えています。
さらに、彼の作品は映画芸術科学アカデミー公認の映画祭でも評価されており、最優秀短編作品にはアカデミー賞短編部門の応募資格が与えられることから、日本からも多くの作品が出品されています。これらの受賞歴は、作道雄の才能と創造性を示す重要な指標となっています。
まとめ
映画『君の忘れ方』は、失った愛やその悲しみと向き合う力を描いた感動のヒューマンドラマです。坂東龍汰さん、西野七瀬さんの演技、そして岐阜の美しい景色が織りなす世界観は必見です。2025年1月17日の公開を心待ちにしながら、ぜひこの感動作を劇場で体験してください!