PR

カタカナ英語 ツアー 一夜漬け英単語の覚え方

ツアーはtourとつづります。「旅行、観光、見学」という意味なのはご存じかと思います。「コンサート・ツアー」などでも使います。

tourはわかっても、派生語でつづり字が付け加わると、ぱっと見てわからない場合がありますのでチェックしておいて下さい。

つづりを見ると、turn(ターン)に似ていませんか? turnも「回る」「回す」という意味です。あちこち歩きまわるのがtourですので、turnと似た意味であることを頭に入れておいてもよいかもしれません。

カタカナ英語 ツアー 一夜漬け英単語の覚え方

tourの派生語

単語意味発音
tourist観光客トゥーリスト
tourism観光業、観光旅行トゥーリズム
touristic観光向けの、観光地のトゥーリスティック
tourneyトーナメント(特に騎士の試合)ターニー
tourer長距離旅行者、ツーリング用の車トゥーラー
tourable旅行可能なトゥーラブル
toured旅行した、巡業した(tourの過去形・過去分詞)トゥード
touring旅行すること、巡業トゥーリング

tourの語源的意味

「tour」という言葉を、語源的な視点から、わかりやすく解説しますね。

「tour(ツアー)」の意味と語源

「tour(ツアー)」 という言葉、実はとても興味深い歴史を持っています。この言葉のルーツをたどると、ラテン語の “tornare” という単語に行き着きます。この “tornare” は「回転する」とか「旋回する」という意味を持っていました。この言葉が古フランス語に入ると、「tour」となり、「一周すること」や「巡回すること」を意味するようになったのです。

ここからわかるのは、「tour」には「ぐるっと回って元の場所に戻る」という感覚が込められているということです。この「回る」というイメージが、旅をしてまた帰ってくる、あるいは場所を巡るという現代の意味につながっています。

「tour」の広がり

時代が進むにつれ、「tour」は次第に「旅行」や「見学」の意味でも使われるようになりました。例えば、観光地を巡る旅を「sightseeing tour(観光ツアー)」と言ったり、バンドやアーティストが各地でコンサートをすることを「world tour(ワールドツアー)」と言ったりしますね。

英語での使われ方

「tour」は、以下のような場面で使われます。

  • 旅行(a tour of Europe ヨーロッパ旅行)
  • 見学(a museum tour 美術館見学)
  • 公演や巡業(a concert tour コンサートツアー)
  • 軍隊などの勤務期間(a tour of duty 任務期間)

これらの意味に共通しているのは、「ある場所からスタートして、いろいろなところを巡って、また元に戻る」という流れです。

おもしろい派生

「tour」から派生した言葉もたくさんあります。

  • tourist(トゥーリスト):観光客
  • tourism(トゥーリズム):観光業
  • touristic(トゥーリスティック):観光向けの

これらの言葉も、「いろいろな場所を回る」という基本的な意味を持っています。

tourとturnの語源的共通点

「tour」と「turn」には語源的な共通点があります。

どちらもラテン語の “tornare”(回転する、旋回する)に由来しており、「回る」「巡る」という意味を持っていました。

  • tour:「一周する」「巡る」という意味が発展し、旅行・見学・巡業の意味に。
  • turn:「方向を変える」「回転する」という意味が発展し、曲がる・回る・変わるの意味に。

つまり、「回転」や「移動」のイメージを共有しているのが、この2つの単語の語源的な共通点です!

まとめ

「tour(ツアー)」は、「回る」「巡る」というイメージから派生して、旅行や見学、巡業など「移動して体験すること」を表す言葉となりました。何かを巡るときのワクワク感や、新しい発見をする楽しさがこの言葉には込められています。

もし「tour」という言葉を見たり聞いたりしたときには、その背後にある「巡る旅」をイメージしてみると、もっとこの言葉の魅力を感じられるかもしれませんね!

こんな感じでいかがでしょうか?もっと詳しく知りたいところがあれば教えてくださいね!🌱

カタカナ英語 一覧 英単語の意味をわかりやすく解説 一夜漬け英単語の覚え方

タイトルとURLをコピーしました