
こんにちは!今回は、The Alfeeのギタリストでありリーダーの高見沢俊彦さんの高校・大学時代のエピソードを中心に、知られざる素顔に迫ってみたいと思います。結成50周年を迎えたThe Alfeeのルーツを探る旅、一緒に楽しんでくださいね!
そしてなんと!高見沢俊彦さんは、2月24日放送の「しゃべくり007」に出演予定です。結成50周年を迎えた今だからこそ語られる秘話や、同級生との意外なエピソードが聞けるかもしれません。ファンならずとも必見の放送ですよ!
高見沢俊彦ってどんな人?
高見沢俊彦さんは1954年4月17日生まれ、埼玉県蕨市のご出身です。子供の頃から音楽に興味を持っていて、ギターに出会った瞬間から夢中になったんです。蕨市立第一中学校卒業。
明治学院高等学校では勉強もできて、しかも音楽にも情熱を注ぐという、いわゆる“文武両道”タイプ。
蕨での少年時代
高見沢さんの音楽のルーツは蕨市で過ごした幼少期にあります。近所の友達と一緒に公園で遊びながらも、家に帰るとギターに夢中になる少年だったそうです。特に中学時代にはバスケットボール部のキャプテンを務め、県大会で準優勝を果たすなどスポーツでも活躍していました。
中学3年生の時にエレキギターを手に入れ、同級生とロックバンドを結成。このバンド活動が彼の音楽人生のスタート地点となりました。同級生たちとの練習や地域のイベントでの演奏が、後の音楽活動の礎になったのです。
自由な校風で伸びた音楽センス
明治学院高校といえば、自由な校風で有名ですよね。実際、高見沢さんもその環境を思いっきり楽しんでいました。授業中にギターを持ち込むのもOKで、友達と一緒に音楽漬けの日々を送っていたそうです。
なんと、高見沢さんは学ランにウルフカットという独特なスタイルで通学してたんですよ。ちょっとロックな雰囲気ですよね?この自由な環境で、彼はギターの腕をメキメキと上達させました。

明治学院高校は、音楽活動が奨励される環境であり、高見沢は桜井と共に様々なアーティストに影響を受けながら成長しました。彼らは、学校生活に加え、音楽活動を通じてお互いを強く支え合う存在となり、高校時代の思い出は、後の音楽活動にも色濃く影響を与えました。
高見沢の高校時代の出来事は、後の音楽キャリアに大きく影響を与えました。
彼は、音楽活動を続けるために学業に力を入れ、一定の成績を維持しながら特に音楽への情熱を強めました。卒業後、彼は作曲家への道を進み、自身のギタープレイだけでなく、ボーカルとしても活躍することになりました。
このように、高校時代の友情や努力が音楽キャリアの礎を築いたのです。
自由な校風として知られる明治学院高校では、高見沢のような生徒が音楽活動を積極的に行うことができました。
彼は軽音楽部での活動を通じて多くの仲間と出会い、共に音楽を楽しむ環境が整っていました。そのフレンドリーさが彼の音楽的成長を促し、結果として後のTHE ALFEE結成に至る基盤となっていると思われます。
高校時代の高見沢は、音楽だけでなく学業でも優秀でした。
彼はクラスの中で数少ないA段階の生徒であり、この成績は彼の自己肯定感を高め、音楽への情熱を支える要素となりました。
高校時代には桜井賢とそれぞれ異なるバンドで活動し、彼らの音楽の方向性やスタイルを研磨しました。この友人同士の競争とコラボレーションが、彼らの今後の音楽キャリアに大きな影響を与えました。
桜井賢との運命的な出会い
ここで忘れちゃいけないのが、同じくThe Alfeeのメンバー、桜井賢さんとの出会い。二人は同じクラスで、最初は別々のバンドに所属していたんですが、音楽の話で意気投合!
放課後にはよく一緒にギターを弾いて、お互いの演奏に刺激を受けていたそうです。この時期に育まれた友情が、後にThe Alfee結成のきっかけになったんですね。
以前ある番組に出演した際、「初恋の相手は?」という質問に対して「ここにいる櫻井です」と答えたことがありました。
高見沢俊彦と桜井賢は、高校時代からの親友であり、明治学院高校という自由な校風のもとで出会いました。
この学校の自由な雰囲気は、彼らの個性や音楽的表現に大きな影響を与えました。
高見沢はその中で自らの才能を磨き、桜井ともに音楽活動を進める基盤となりました。高校時代からの友情は、後に彼らがTHE ALFEEというバンドを結成する大きな原動力ともなったのです。
二人の友情は、高見沢の高音ボーカルと桜井の美声を活かした音楽活動へと自然に発展していきました。
彼らは共にバンドを組み、若い頃から様々な音楽ジャンルに挑戦しました。この探求心が、彼らの独自の音楽スタイルを形成し、後のTHE ALFEEとしての成功に繋がるのです。
互いの才能を認め合うことで、彼らの絆は一層強くなりました。
高見沢と桜井の関係は、ただの友人以上のものでありました。
音楽への探求が二人を繋ぎ、常に互いを支え合う姿勢が彼らの強固な絆を育んできました。
高校の自由な環境は、彼らにとって貴重な創作の場となり、個々の才能を存分に発揮する機会を提供していました。
このような相互サポートの精神が、彼らの音楽活動の基礎を築き、THE ALFEEの成功を支える重要な要素となったのです。
同級生との思い出もいっぱい!
実は、高見沢さんはメンバー以外の同級生とも深い交流がありました。
中学時代にはバスケットボール部のキャプテンを務め、県大会で準優勝するほどの腕前だったんです!後輩の女子からは「頭がよくて、かっこよくて、しかもスポーツマン。まさに憧れの先輩でした」なんて言われてたとか。
中学3年生の時にはエレキギターを手に入れて、同級生とロックバンドを結成。放課後はバスケ部の練習だけじゃなく、音楽にもどっぷり。まさに青春って感じですよね。
高校時代も音楽活動はどんどん本格的になり、文化祭では友達と一緒にバンドを組んでステージに立ちました。
この時の「観客の前で演奏する楽しさ」が、彼の音楽家としての原点になったんです。

大学時代:音楽への再びの目覚め
高校卒業後、明治学院大学に進学した高見沢さん。一時は音楽活動を控えて英語教師を目指していたんですが、ここで運命の再会が。
坂崎幸之助さんと大学のキャンパスで偶然出会い、「明日ライブがあるんだけど、ギター弾いてくれない?」と誘われたんです。そのまま坂崎さんのアパートに行って、二人でビートルズの曲をハモったりして、一気に音楽の世界に引き戻されたそうです。
高校時代が今の高見沢俊彦を作った!
こうして振り返ってみると、高見沢さんの高校時代って、音楽や仲間との絆がギュッと詰まった青春時代だったんですね。自由な校風で思いっきり自分を表現できたこと、仲間と切磋琢磨しながら音楽を楽しんだこと…その全てが今のThe Alfeeの礎になっているんです。

高見沢俊彦さんの高校時代、明治学院高校での生活は音楽が息づく環境でした。
彼と桜井賢は、同じクラスでありながら、互いの存在を前々から知っていました。学校は緩やかな自由があり、音楽活動が盛んで、彼は授業の合間に友人たちとともにバンドを結成し、さまざまな曲に挑戦しました。このような環境は、彼の音楽キャリアにとって重要なスタート地点であったのです。
高見沢さんの同級生との交流は、彼の音楽スタイルや人間関係にさまざまな影響を与えました。
エレキギターを手に入れたことで、彼は同級生たちとロックバンドを結成し、初めてのステージでのパフォーマンスを経験しました。
このような仲間との絆が、彼の音楽的な視野を広げ、後の活動に繋がる多くのインスピレーションをもたらしました。
文化祭でのパフォーマンスは、高見沢さんにとって重要な経験でした。彼は自身の音楽を通じて、観客に感動を与えることの喜びを実感しました。
この経験は、彼が後に音楽家として活躍する際の基盤となったのです。明治学院高校の誇る自由で創造的な環境は、彼の音楽的才能を育む上で欠かせない要素となり、その後のキャリアに深く根ざす重要な瞬間を形成しました。
まとめ
- 高見沢俊彦さんは蕨市で音楽とスポーツの基礎を培いました。
- 自由な明治学院高校で音楽への情熱を深めました。
- 桜井賢さんとの友情がThe Alfee結成のきっかけに。
- 大学時代には坂崎幸之助さんとの再会で再び音楽の道へ。
The Alfeeが50周年を迎えた今、こうしたエピソードを知ると、彼らの音楽がもっと身近に感じられますよね。これからも彼らの活躍を応援していきましょう!
桜井賢とThe Alfeeの同級生秘話!結成までの3つの青春エピソードとは?