PR

一夜漬け英単語記憶術 カタカナ語 ペダル

ペダル(pedal)は、足でこぎます。文字通り語源は「足」。派生語等も「足」に関連したものが多くあります。

  • pedicure: 足をキュアすること(ペディキュア)
  • pedometer: 歩数計 万歩計
  • centipede: ムカデ (centi = century:100年)100の足をもつ
  • impede: 邪魔をする impossiblenのim-は否定をあらわす。足を踏み入れさせない→じゃまをする
  • expedition: 探検 exit(出口)で分かる通り、ex-は「外へ」をあらわす。外へ足を踏み出すこと→探検
  • pedestal: 台座の(足の部分)
  • biped: 二足歩行 bi-はbicycle(bi+cycle)で分かる通り、「2」を意味する
  • pedestrian: 歩行者
  • peddler: 行商人(歩いてものを売り歩く商売)
  • impediment: 妨害 (impedeと同じ)
ペダルで学ぶ英単語 アイキャッチ画像

関連リンク
bi-「2」で覚える英単語 1
bi-「2」で覚える英単語 2

pedalの語源的意味

「pedal(ペダル)」という言葉は、自転車やピアノなどで足で踏む部分を指します。たとえば、自転車をこぐときに足で踏む部分や、ピアノで音を変えるために足で操作する部分を「ペダル」と呼びます。この「pedal」の語源をたどると、ラテン語の「pes(ペス)」に行き着きます。

ラテン語の「pes(ペス)」は「足」という意味です。この「pes」という言葉は、ギリシャ語の「pous(ポウス)」とも関連していて、どちらも「足」を意味していました。「pes」から派生して、「足に関するもの」を表す言葉として、ラテン語で「pedalis(ペダリス)」という言葉が使われるようになりました。「pedalis」は「足に関するもの」や「足で使うもの」という意味で、ここから英語の「pedal」という言葉が生まれました。

現代の英語で「pedal」と言うと、「足で踏む装置」や「足で操作する部分」という意味になります。たとえば、「bicycle pedal(自転車のペダル)」という場合、自転車をこぐために足で踏む部分を指します。また、「piano pedal(ピアノのペダル)」では、ピアノの音を調整するために足で踏む部分を意味しています。

「pedal」という言葉には、足を使って何かを動かしたり操作したりするというニュアンスが込められています。たとえば、自転車に乗るとき、足でペダルをこぐことで自転車が前に進みます。これは、まさに「pedal」が「足で動かす」という語源からきている意味を表しています。

さらに、「pedestrian(ペデストリアン)」という言葉も同じ「pes」から来ていて、これは「歩行者」を意味します。「pedestrian」は、足で道を歩く人を指す言葉です。このように、「pedal」という言葉には、「足」という意味が深く関わっていることがわかります。

語源を知ることで、「pedal」という言葉が「足で動かすもの」という本来の意味を持っていることが理解できます。私たちが何気なく使っている「ペダル」という言葉も、もともとは「足に関するもの」から生まれたという背景を知ると、より深い理解が得られるでしょう。

一夜漬け英単語記憶術 カタカナ語編 全リスト

タイトルとURLをコピーしました