ChatGPTに指示文を入力するだけでも、いろいろな知識を出力してくれます。この記事では、より正確な出力結果を出してもらうための、プロンプトの使い方を説明します。プロンプトにはたくさんの使い方がありますが、ここでは基礎的な英語力を高めるための、ごく初歩的なプロンプトについて説明をします。
ChatGPTのプロンプトとは何か
プロンプトというのは、ChatGPTに知りたいことを出力してもらうための質問文です。その中でも、ChatGPTに自分自身の専門分野を認識させるための指示、出力の形式を指示するために使うものがあります。英語学習で必要なプロンプトは、それほど多くはありません。<ChatGPT プロンプト>で検索すればいろいろなプロンプトの説明が出てくると思います。
最近のネット記事は、ChatGPTで書いた内容をアップすることも増えて来ましたので、ChatGPTに直接聞いてしまった方が簡単かもしれません。たとえば・・・
ChatGPTの基本的なプロンプトの使い方について、中学生でもわかるように出力して下さい。
と入力してみましょう。どんな結果が出てくるかは、この記事の最後にコピペしておきます。
{〇〇}で専門分野を決める
英語の勉強に関する質問をChatGPTにしたい場合は、{ }の中に、「英語の先生」「英語教育の専門家」等の役割を入れます。これでChatGPTは、その専門分野について詳しく、より正確な出力をしてくれます。
プロンプトの例:あなたは{中学校の英語の先生}です。英語の勉強で重要なことを5つ出力して下さい。
あなたが高校生であれば、「あなたは{高校の英語の先生}です」としてもよいでしょう。「英語の勉強で」の部分は、「中学校の英語の勉強で」「高校の英語の勉強で」「TOEICで高得点を取るために」というように、書き換えればオーケーです。自分の知りたい分野を決め、その役割をChatGPTに理解させましょう。
リストなどの出力形式を指示する
単語帳を作りたい場合などに便利なプロンプトです。単語の意味などを出力してもらうには、次のように入力します。調べたい単語が2つ以上ある場合は、,(カンマ)で区切ります。
例:次の単語の意味を出力して下さい。book, pencil, eraser
以下は指定された単語の意味です。
- book
意味: 本 - pencil
意味: 鉛筆 - eraser
意味: 消しゴム
この表示形式以外にも、リストで出力させるプロンプトがあります。
例:次の単語の意味を出力して下さい。book, pencil, eraser。テーブル形式で出力して下さい。
以下は指定された単語の意味をまとめたテーブルです(実際の出力では色は付いていません)。
単語 | 意味 |
---|---|
book | 本 |
pencil | 鉛筆 |
eraser | 消しゴム |
さらに「単語・発音・意味・例文」を表にして出力してもらうことも可能です。「カラム:」の部分が、「表形式の順番」を指示するプロンプトです。
例:次の単語の意味、発音(カタカナ表記)、意味、例文を出力して下さい。book, pencil, eraser。テーブル形式で出力して下さい。カラム:単語, 発音(カタカナ表記), 意味, 例文
出力結果:以下は指定された単語の発音(カタカナ表記)、意味、例文をまとめたテーブルです。
単語 | 発音(カタカナ表記) | 意味 | 例文 |
---|---|---|---|
book | ブック | 本 | I borrowed a book from the library. |
pencil | ペンシル | 鉛筆 | She wrote her name with a pencil. |
eraser | イレイサー | 消しゴム | I need an eraser to correct my mistake. |
例文のレベルを指示することができます。「例文は中学校3年生のレベルにして出力して下さい」などとプロンプトに付け加えればよいでしょう。
ちなみにこの表は、ワードなどに直接コピペすることができます。手書きで単語帳を作るのも、初歩的な段階では大切ですが、調べる単語があまりにも多い場合は、このようにして出力した表をワードにコピペしましょう。予習の時間がかなり省けると思います。
組み合わせて使うことも可能
プロンプトは個別に使うよりも、組み合わせて使う方が手間がかからず効果的です。ここで紹介した2つのプロンプト、{〇〇}で専門分野を指示する場合と、表形式で出力させる場合について、プロンプトの例を示します。「カラム:」の部分が、表の項目の順番になっています。
例:あなたは{中学校の英語の先生}です。次の単語の意味、発音(カタカナ表記)、意味、例文を出力して下さい。book, pencil, eraser。テーブル形式で出力して下さい。カラム:単語, 発音(カタカナ表記), 意味, 例文
その他のプロンプト
英文を要約させたい場合、どの英文を要約するのかをChatGPTにしっかり知らせる必要があります。そんな時は次のように<#英文:>と入力した後に英文をコピペするように指示します。
例:次の英文を要約して下さい。#英文:(英文をコピペする)
例:次の英文を使って穴埋め問題を作成して下さい。 #英文:(英文をコピペする)
例:次の英文を使って穴埋め問題を作成して下さい。4つの選択肢を設定して下さい。#英文:(英文をコピペする)
#は、他の場面でも使用することが可能です。キーワードを使う場合などです。
例:次のキーワードを使って200字程度の日本語のエッセーを作成して下さい。#キーワード:(キーワードをカンマで区切って入力する)
#を使って条件を分けて出力させることも可能です。
例:100語程度の英語のエッセーを出力して下さい。エッセーは条件ごとに3つのレベルに分けて出力して下さい。#条件:中学生レベル,高校生レベル,大学生レベル
「ChatGPTの基本的なプロンプトの使い方について、中学生でもわかるように出力して下さい」の出力結果
先ほど書いた内容の答えです。そのままコピペしてみます。個別のプロンプトについては、「〇〇についてもっと詳しく説明して下さい」とChatGPTにお願いすれば、追加の説明を出力してくれます。
出力結果:ChatGPTを使うときの基本的なプロンプト(入力する文)の使い方について、中学生でもわかるように説明します。
- 質問をする
例: 「犬の種類にはどんなものがありますか?」
何か知りたいことがあったら、そのまま質問してください。ChatGPTはできるだけわかりやすく答えます。 - お願いをする
例: 「勉強のコツを教えてください。」
何かを教えてほしいときや手伝ってほしいときは、「教えてください」や「手伝ってください」という言葉を使ってお願いしましょう。 - 文章をチェックしてもらう
例: 「この文章が正しいかどうか確認してください。『I has a book.』」
自分で書いた英語の文章をChatGPTにチェックしてもらうこともできます。間違いがあったら直してくれます。 - 説明をお願いする
例: 「台風がどうやってできるか教えてください。」
難しいことやわからないことがあれば、ChatGPTに説明してもらうことができます。何でもわかりやすく説明します。 - 例を出してもらう
例: 「動物に関する英単語をいくつか教えてください。」
新しい単語や表現を知りたいときは、例を出してもらうことができます。たくさんの例を見て、理解を深めましょう。 - 意見を聞く
例: 「この作文の感想を教えてください。」
自分の考えを伝えたあとに、ChatGPTの意見や感想を聞くこともできます。 - 練習問題を出してもらう
例: 「数学の簡単な練習問題を出してください。」
勉強の練習をしたいときは、問題を作ってもらうことができます。問題を解いて、答え合わせもできます。 - チャットで練習する
例: 「英語で自己紹介の練習をしましょう。」
英語の会話練習をしたいときは、ChatGPTとチャット形式で練習ができます。繰り返し練習して、上手に話せるようにしましょう。
ChatGPTは、勉強や質問など、いろんな場面で使える便利なツールです。どんなときでも、わかりやすく説明してくれるので、気軽に使ってみてください。
ついでに、英語の勉強に限定したプロンプトで出力させてみましょう。
例:あなたは{英語教育の専門家}であり{ChatGPT開発の専門家}です。英語学習に関するChatGPTのプロンプトについて、基礎的なものを5つ出力して下さい。
出力:以下は、英語学習に役立つChatGPTの基礎的なプロンプトを5つ挙げました。これらを使って、効率的に英語を学ぶことができます。
- 英単語の意味と例文を教えてください
- 例: 「’apple’ という単語の意味と例文を教えてください。」
- 文法のルールを説明してください
- 例: 「現在完了形の使い方を教えてください。」
- 英語の発音をカタカナで教えてください
- 例: 「’banana’ の発音をカタカナで教えてください。」
- 日本語の文章を英訳してください
- 例: 「「私は毎日勉強します。」を英語に翻訳してください。」
- 英語での会話練習をしましょう
- 例: 「英語で日常会話の練習をしてください。私が買い物をする設定でお願いします。」
これらのプロンプトを使用することで、語彙力や文法、会話力を向上させることができます。
ChatGPTのプロンプトは無限大の可能性
工夫次第で無限の使い方が可能です。無料のスタンダード版であれば、1日に何度も使うことができますし、英語の基礎的な勉強で使うのであれば、無料版で十分です。自分で考えたプロンプトを、どんどん入力して、プロンプトを使えるようになって下さい。
その他役立つプロンプトやChatGPTの活用法については、順次この記事を更新していきますので、ぜひご覧になって下さい。