PR

include の意味を語源からわかりやすく解説!「中に閉じ込める」で忘れない英単語記憶術

includeをパーツに分解します。すると、

in+clude

となります。in-は「中に」というのはわかると思いますが、-cludeはどうでしょう。実は-cludeはcloseと語源が同じなんです。

「内側でとじる」→「含む」という意味になります。

この記事を読むとわかること

  • include の意味と使い方
  • 語源「in(中に)+ clude(閉じる)」で理解する方法
  • close(閉じる)との語源的・意味的つながり
  • closure(閉鎖)との関係
  • include の派生語リスト
  • 語源から覚えると忘れなくなる理由
  • 英作文・スピーキング・読解で即活用できる方法

金のフレーズ p.16-17に収録

スポンサーリンク

✅ include の意味と使い方

include(インクルード) は動詞で、

「含む」「含める」「包含する」

という意味で使います。

◉ 例文

The price includes tax.
(価格には税金が含まれています)

Please include your contact information.
(連絡先情報を含めてください)

✅ include の語源で理解する

include の意味を語源からわかりやすく解説!「中に閉じ込める」で忘れない英単語記憶術

◉ include の語源構造

パーツ意味
in-中に
clude(claudere)閉じる、閉める

◉ 詳細な語源の流れ

  • ラテン語 includere = 閉じ込める、中に閉じる
  • in(中に)+ claudere(閉じる)
  • claudere(閉じる) は英語 close(閉じる) の語源でもあり、
    • exclude(除外する)
    • conclude(結論を下す)
    • recluse(隠遁者)
      などの語源にもなっています。

✅ 本来の意味

include = in(中に)+ clude(閉じる) → 中に閉じ込める

「内部に取り込み閉じ込める → 含む」

という意味に発展しました。

✅ イメージで覚える

include = 内側に閉じ込める → 含む

と理解することで、

  • リストに項目を含める
  • パッケージに含まれる
    というイメージで暗記不要で使えるようになります。

✅ close(閉じる)との語源的・意味的つながり

close(閉じる) はラテン語 claudere(閉じる) に由来し、
include も claudere から派生

どちらも「閉じる」という語源を持つ兄弟単語です。

✅ closure(閉鎖)との関係

closure(クロージャー) は、

close(閉じる)の名詞形で「閉鎖、終結」という意味

を持ちます。

  • close(閉じる)+ ure(名詞化)= closure(閉鎖)

✅ include と同様に claudere(閉じる) 由来の語彙ネットワークの中にあり、

  • include(中に閉じ込める → 含む)
  • close(閉じる)
  • closure(閉鎖、終結)

という流れで関連付けると記憶が強化されます。

✅ include の派生語リスト

以下は include の派生語・関連語 です(発音記号・カタカナ付き)。

単語品詞意味発音記号カタカナ発音
inclusion名詞含有、包含ɪnˈkluː.ʒənインクルージョン
inclusive形容詞包含する、包括的なɪnˈkluː.sɪvインクルーシブ
inclusively副詞包括的にɪnˈkluː.sɪv.liインクルーシブリィ

inclusive price(すべて込みの価格) など、実用表現にも役立ちます。

✅ claude(claudere = 閉じる)由来の兄弟単語

単語品詞意味
close動詞閉じる
closure名詞閉鎖、終結
exclude動詞除外する
conclude動詞結論を下す、終える
recluse名詞隠遁者

include と exclude は完全な対義語:

  • include = 中に閉じ込める → 含む
  • exclude = 外に閉め出す → 除外する

としてペアで覚えると記憶効率が高まります。

✅ 英作文・読解・会話での活用ポイント

  • include A in B(B に A を含める)
  • be included in ~(〜に含まれる)
  • inclusive of ~(〜を含む)

は TOEIC・英検・ニュース・ビジネス英語で頻出表現です。

✅ まとめ

include = in(中に)+ clude(閉じる) → 中に閉じ込める → 含む

close(閉じる)、closure(閉鎖)と同じ claude(claudere = 閉じる)由来で兄弟単語

✅ 派生語(inclusion, inclusive, inclusively)も合わせて覚えると効率的

✅ exclude(除外する)と対義語でペア学習がおすすめ

✅ 語源理解で暗記不要になり、英作文・スピーキング・読解で即活用可能

英単語は 語源と方向性イメージで覚えると「意味の物語」として記憶に残り、一生使える知識になります。

語源で覚える英単語リスト|一夜漬けでも意味がスッと入る!TOEIC・英検高スコアを目指して!

タイトルとURLをコピーしました